m-okui

令和05年04月改正

令和5年3月│経過措置

令和5年3月31をもって廃止となる医薬品・歯科材料を掲載しています。 (個別に期限が記載されているものは記載している期限まで保険請求することができます。) 令和5年3月3日付け厚生労働省告示第59号により、一部の医薬品の使用期限が令和5年9...
令和05年04月改正

令和5年4月改正│ 外来後発医薬品使用体制加算(外後発使)の施設基準

第36 の3 外来後発医薬品使用体制加算 1 外来後発医薬品使用体制加算に関する施設基準 (1) 診療所であって、薬剤部門又は薬剤師が後発医薬品の品質、安全性、安定供給体制等の情報を収集・評価し、その結果を踏まえ後発医薬品の採用を決定する体...
令和05年04月改正

令和5年4月│省令・告示・疑義解釈

令和4年4月改正で公開された厚労省からの省令・告示・疑義解釈などが閲覧できます。歯科関連のみ掲載しています。省令・告示・通知・留意事項No名称厚労省公開日1診療報酬の算定方法の一部を改正する件(別表第二 歯科点数表) R05/01/312特...
令和05年04月改正

令和5年4月改正│医療情報・システム基盤整備体制充実加算の施設基準

第1の8 医療情報・システム基盤整備体制充実加算 1 医療情報・システム基盤整備体制充実加算に関する施設基準 (1) 電子情報処理組織を使用した診療報酬請求を行っていること。 ※※この(1)を満たしていると、みなす届出が、届出用紙「様式2の...
令和05年04月改正

令和5年4月│改正情報について

人気ワードCAD/CAM冠(Ⅴ)│医療情報・システム基盤整備体制充実加算│外来後発医薬品使用体制加算│一般名処方加算令和5年カテゴリー基本診療料│投薬│歯冠修復│その他令和5年4月索引A~ZCAD/CAM冠(Ⅴ)あ行医療情報・システム基盤整...
令和04年10月改正

令和4年10月改正│医療情報・システム基盤整備体制充実加算

第1の8 医療情報・システム基盤整備体制充実加算 1 医療情報・システム基盤整備体制充実加算に関する施設基準 (1) 電子情報処理組織を使用した診療報酬請求を行っていること。 (2) 健康保険法第3条第13項に規定する電子資格確認(以下「オ...
令和04年10月改正

令和4年10月│改正情報について

人気ワード医療情報・システム基盤整備体制充実加算(オンライン資格確認)│金パラ価格改定│後期高齢2割│会計で1円単位が表示された│配慮措置│令和4年10月カテゴリー制度関連│基本診療料│医学管理│在宅医療│検査│画像診断│投薬・注射│リハビ...
令和04年10月改正

令和4年10月改正の最近よくあるご質問

令和4年10月改正についてのFAQを見る バージョンアップについてのFAQを見る 令和4年10月改正についてのFAQ 後期高齢者の負担率を設定したのに「保険情報(その他)入力画面にて、負担率を変更しますか?」が表示される 後期高齢者の確認メ...
令和04年10月改正

令和4年10月│様式集(施設基準 等)

様式集では、施設基準の届出用紙等を一部掲載しています。このページに掲載していない施設基準の届出様式は、地方厚生局から入手できます。どの地方厚生局からでも同じ様式が入手できます。北海道厚生局東北厚生局関東信越厚生局東海北陸厚生局近畿厚生局中国...
令和04年10月改正

令和4年9月│経過措置

令和4年9月30をもって廃止となる医薬品・歯科材料を掲載しています。 経過措置期限切れ(医薬品) No令和4年9月30日限りで廃止となる経過措置期限切れリスト1内服薬2注射薬3令和4年9月30日限りで廃止となる外用薬はありません4令和4年9...